先日開催したリフォーム完成見学会。1時間半と時間を絞っての開催でしたが、17名の方に来場いただき、盛況でした。古く大きめの住宅をどのように改修して住むか、皆さんの関心の高さがうかがえました。60年の間に増改築を繰り返してきたこの住まいの床面積は38坪。2人住まいで、高齢者の移動や冷暖房効率、清掃のしやすさなどを考慮すると、38坪
...[
続き]
古い、寒い、使いにくい、築60年の家が、快適な自然素材の家に大変身♪●日時:2016年3月26日(土) 13:30~15:00●場所:練馬区三原台(最寄駅:西武池袋線・石神井公園駅より徒歩12分) ※詳細は、お申し込み後にご案内します。 築60年の間に増改築を繰り返してきたことで、却って使い勝手や耐震性に問題を残した住まいでした
...[
続き]
板橋区で工事を進めておりました木の家が、いよいよ完成します。完成見学会を催しますので、ぜひお運びください。日時:7月11日(土) 10:00~16:00所在:東京都板橋区 地下鉄都営三田線「本蓮沼」駅より5分ほど(詳細はお申し込み後、ご案内いたします)申し込み:k.nook@bf7.so-net.ne.jp または 090-39
...[
続き]
Hさんの家(tokorozawa)が竣工し、昨日の見学会ではたくさんの方に来場いただきました。遠方からお運びいただいた方も多く、お礼申し上げます!この家の面積は22.96坪と、とてもコンパクト。それでもご家族4人が少しでも広々とすっきりと暮らせるよう、さまざまな工夫を行っています。 「そんなに小さな家には見えない!」「気持ちよく
...[
続き]
所沢市の「通り土間のある家が」完成しました!建主さんのご厚意で、見学会を開催いたします。「小さくても、人が集い、日々の暮らしが楽しい家に!」という建主さんの思いを形にした工夫満載の家は、一見の価値ありです。お繰り合わせのうえ、是非お出かけください。 ●日時:2015年5月24日(日) 10:00~16:00●場所:埼玉県所沢市(
...[
続き]
~賃貸併用タウンハウス~~杉の柱梁を露わした無垢の木の家~~高断熱セルロースファイバーの家~急なお知らせで恐縮ですが、以下見学会を行います。お時間の許す方は、是非お立ち寄りください。 日時:4月25日(土)13:30~15:00★この前の時間帯でも、ご連絡いただければご案内できます。場所:板橋区(最寄駅・都営三田線本蓮沼駅より5
...[
続き]
所属するNPO木の家だいすきの会からの共催を得て、3/23(月)~3/28(土)の6日間、「シニアのための木の家リフォーム」展を行います。築30~20年の住み慣れた戸建て住宅を、老いての暮らしも見据えて行ったリフォームを、事例でご紹介します。最終日3/28(土)には、無料相談会も予定しておりますので、どうぞお気軽にお越しください
...[
続き]
久々にお訪ねした建主のOさんから、相談事を持ちかけられました。Oさん宅では、居間に薪ストーブが設えてあります。ストーブがメイン暖房のお宅にとっては、薪の確保は重要課題ですが、Oさんのところでは、最近知り合った親切なお年寄りが、薪用の木を持ってきてくれ、とても助かっているとのこと。 おじいさんの持ってきてくれる木は、よく乾いていて
...[
続き]
施工中の所沢の家、木工事がどんどん進んでいます。建て込んだ街区のため、冬至の前後は隣家の影から免れず、日射の乏しい状態が一月ほど続きました。それから2か月が過ぎ、今では太陽高度はかなり高くなり、隣家の屋根を超えてしっかりと窓に届くようになっています。午後1時半頃吹抜け上の窓から、燦々と陽が。足場にしているベニヤ板をどけると、1階
...[
続き]
昨年7月半ばに工事を開始した小平の家が完成しました。先週の、建主さん立ち合いによる竣工検査で挙がった是正箇所や追加工事の諸々が、終了していることを皆で確認して回った後、引き渡しが行われました。 完成引き渡しは、工務店さんが建主さんに建物を引き渡す旨が書かれた書類に両者が捺印し、全ての出入口の鍵を建主さんに渡すことがメインのやり取
...[
続き]
わがアトリエ・ヌックでは、木の家の、外皮の断熱に力を入れていますが、その断熱方法として「セルロースファイバー断熱」をお薦めしています。我々が、セルローズファイバー断熱を優れていると思う点について、書いてみたいと思います。長~くなりますが、」お付き合いを。 一点目 【リサイクル品が原料であるということ】セルローズファイバーは新聞
...[
続き]
神奈川県藤沢市。私にとってはめったに足を向けることのない場所ですが、声がかかり出かけてきました。ウェットスーツにサーフボードを抱えた人が歩く風景は、埼玉では見られません(笑)。用向きは建物の調査。建て替えや改修のため解体される建物の傷み具合を、解体の前後を調べて記録するというお仕事です。4年をかけて100件の事例を調査するプロジ
...[
続き]
●今のお住まいを人に紹介する(自慢する)としたら、どんな家、と言いますか? とにかく、「木の家」です。住んでみなければわかりませんよ。息子が中三のとき家に呼んだ友達の第一声は「和の家だ!」でした。 ●家を建てて、或いはリフォームをして、変わったこと、叶ったこと、よかったことは? 今まで集合の社宅住まいが続いていたので、第一に戸
...[
続き]
小平の家、建物工事が終わり、完了検査を受けました。 「完了検査」とは、建築基準法で義務化された建物検査で、地方自治体や指定検査機関の検査員が現場にやって来て行います。検査員さんは、敷地境界からの建物離れ、建物の形状、高さ、間取りをざっと見て、細かな点では、火災報知機の設置や、防火制限の内装、24時間換気扇、吸気口の位置などを見て
...[
続き]
木工事がただいま進行中のHさんの家。二度目のショールームめぐりにご一緒しました。前回は、ユニットバスとトイレなど衛生陶器。今回は、キッチンと洗面台、タイルです。Hさんご夫妻と、近くに住むお嬢さんとそのまた小っちゃいお嬢さんも一緒です。青山のサンワカンパニー東京ショールームで、設計で提案していた洗面台を確認。バックの立ち上がり部分
...[
続き]
「豆苗」と書いた根付野菜を、よく見かけるようになりました。エンドウ豆を発芽させ、苗のような状態になった芽を、野菜として食すというもの。カイワレ大根のように芽の下の方ギリギリを切って使うので、根の生えたエンドウ豆がそのまま残ります。知人が、水を張った皿にこれを入れて、もう一度発芽させているのを見、真似してみました。で、見事育ちまし
...[
続き]
昨年の内に一旦大工さんが上がり、クロス屋さん、建具屋さんの仕事が続いていました。ようやく内部の紙貼りと建具建て込みが終わり。来週の完了検査に向け、スイッチ・コンセント・照明器具・換気扇設置、トイレ・洗面台の設置が始まります。 それにしても素晴らしく日当たりのよいこのお宅。セルロースファイバーのしっかり断熱と相まって、この時期、何
...[
続き]
長期優良住宅の認定を受けた板橋区の物件が、年末ぎりぎりになんとか着工なりました。認定を受けるには、諸々の基準を満たした内容で設計をするのですが、それを評価機関に申請し内容が適合しているかの技術的審査を受けなくてはなりません。建築確認が通った後、「長期」の、審査依頼書を始め設計内容説明書、諸々の図面、計算書、サッシや断熱材の仕様証
...[
続き]
工事進行中現場の見学会を行います!昨年着工した所沢市の物件です。場所:埼玉県所沢市日時:1月17日(土)11:00主催:NPO木の家だいすきの会埼玉県産木材を使った堅牢な骨組みと、高性能な自然素材断熱のセルロースファイバー断熱がご覧いただけます。 また、長期優良住宅の認定を得て、国の地域型住宅に採択され補助金を受ける住宅でもあり
...[
続き]
大屋根とは、、、文字通り大きな建物の大きな屋根とか、何棟かある建物の中心の棟の屋根は、「大屋根」です。が、以下のような場合の左方の屋根の架け方を、設計者や大工さんは「大屋根に架ける」と表現します。間口と奥行きが同じでない、長方形平面の建物に屋根を架ける場合。大屋根に架ける方が、棟の高さが高くなり、外観の三角部分の面積が大きくなり
...[
続き]