木の家を建てる設計事務所

ホーム > ブログ記事一覧 > 気密測定行いました

気密測定行いました

2018/05/10

完成したばかりの所沢の家で、気密測定の機会を得ました。

建物を気密化するということは、隙間風や漏気の少ないつくりにするということです。

高断熱な住宅にとっては、以下の点から、ある程度の気密化は必須と考えています。
●冷暖房の際、隙間風で効きが悪くなることを防ぐ
●壁、床、屋根の断熱材の性能を保つ
●壁体内結露を防ぐ

この住まいでも採用しているセルロースファイバー断熱の施工会社、株式会社マツナガさんに測定を依頼しました。
IMG_0803.JPG

減圧式の測定器です。
室内の空気を、この巨大吸い込み器で屋外に排出する際の圧力を測定し、隙間相当面積に換算してくれるというものです。

測定の前に、換気扇やスリーブ穴などをテープで目止めし

延べ床面積を入力しておき、運転を始めてから数分で、1㎡当たり何㎠の隙間があるか、表示されます。

で結果は、2.6㎠。
IMG_0809.JPG
まずまずでしょうか。

で、この強力な送風機を運転している時点で、抜きんでて漏気が起こっている場所がわかりました。

玄関ドアです。
ここを目止めして再測定してみました。
IMG_0813.JPG

結果は1.5㎠に一気にアップ!
IMG_0822.JPG

「ん~!」
この住まいでもそうですが、アトリエ・ヌックの設計では殆どの玄関出入り口は、建具職人さんづくりの木製建具です。
この、無垢の木を使った手づくりの本物感は、アルミの木に似せたサッシドアに変えられるものではありません~。

玄関を風除け室状に独立させたプランニングとしているので、実際はここの隙間風が居住スペースの快適さを損なうことは少ないのですが、
木製ドアの気密性、今後はもう少し課題としていきたいと思います。






埼玉県戸田市で木の住まいづくりに取り組んでいる、建築士夫婦の設計事務所です。

ホッと安らげる無垢の木の家、家事がしやすくストレスのない住まい、光と風を感じる空間、健康負荷の無い自然素材の家、セルロースファイバー断熱の呼吸する住まい、高耐震住宅の設計を得意としています。
『家づくり至高ガイド』&『住宅リフォーム至高ガイド』(エクスナレッジ刊)その他、住宅に関する執筆多数。
新築・リフォームのご相談、土地探し、耐震診断、既存住宅調査など、小さなことでもお気軽にお問合せ下さい。

カタログ「心地よい木の家を」を無料でお送りいたします。



埼玉の木と、アトリエ・ヌックの家づくりをもっと身近に感じていただけるよう、
カタログ「心地よい木の家を」を作成いたしました。
ご希望の方には、無料でお届けしますので、お気軽にご請求ください。

PAGE TOP
  • カタログ請求
  • 心地よい木の家を
  • アトリエ・ヌック公式インスタグラム